頑張りました!!修了式イベント

先日の修了式イベントの様子です。この1年間、皆で学習してきた事を

劇にして発表です。

・わからない時は「教えて」と言う。

・意見がある時は、手を上げてから言う。

・相手の意見も聞く。

このお約束を守って素敵なロボットが完成しました。最初は緊張気味の子どもたちも最後は満足気です。

最後に学生のボランティアスタッフさんへの修了証書授与式です。

ボランティアスクール2年間、いろいろな行事がありました。

多いに食べて遊んだバーベキュー大会、大きなお鍋で作った豚汁が美味しかったお料理例会、かわいい先生の花嫁写真を見て盛り上がった結婚お祝い会、くたくたになるまで遊んだ科学館へのお出かけ例会・・・

子どもたちは、皆さんのお陰で多くの経験をさせてもらいました。

皆さんの温かい気持ちに支えていただきながら成長していきました。

また、いつでも遊びに来てくださいね。また会える日を皆で楽しみに待っています。

本当にありがとうございました。

素敵なパンフレット

アスペ・エルデの会では、今月末に全支部合同のイベントがあります。
内容は、子どもとボランティアスタッフの学生さんによる劇の発表と
2年間のボランティア期間を終えた学生スタッフさんの修了式です。
そして、これがそのイベントのパンフレット。
めいぷる所属の学生スタッフさんが書いてくださいました。温かい気持ちのこもった
とても素敵なパンフレットです。
さあ、当日が楽しみです!!

調査協力

アスペエルデの会では多くの専門家の先生方にサポートを頂いているわけですが、先生方の研究への協力も大事な活動のひとつです。今日は調査のための面接に行ってきました。主に幼児期の様子についての聞き取り調査です。若くて美しい先生で・・・(それはどうでもいいか)。少しでも研究のお役に立てばうれしいです。それにしても子供の幼児期についてほとんど覚えてない私・・・いいのか?

発達検査

会員の親Aです。

うちの子も今年は中3、進学準備のため役に立つでしょうということで、学習会後の時間を利用してWISC検査をしていただきました(担当してくださった先生ありがとうございます)。

めいぷるでは学習会や例会などの活動のほかに、必要に応じて発達検査や、ディレクターの先生への相談が出来ます(有料)。

さて、2時間の検査を終えて帰ろうとすると、ボランティアのスタッフさんたち(大学生のお兄さんお姉さん達)はまだ学習会後のレビュー(活動やこどもたちの様子についての振り返りと話し合い)の最中でした。この後さらに2月のボランティアスタッフ修了式の準備だとか。スタッフの皆さんの熱意には本当に頭が下がります。感謝です。

ペアレントトレーニングやってみようかな

昨年はアスペエルデの会の先輩お母さんを講師にお招きして、ペアレントトレーニングに取り組みました。学んだことを生かせるように、自分達でも定期的にやってみようということで今回が第1回目(子供たちが学習会をしている裏の時間です)。ディレクターの先生にお時間を頂いて、子供の課題や、取り組んでいること、困っていることなど話し合いました。他の親の話を聞くことで自分も勉強になるし、みんなに話してみることで今までと違う見方ができたり・・・。これから月1くらいのペースで続けていけるといいと思います。写真は、ペアレントトレーニングで参考にしたワークブックです。

クリスマス会を行いました

17日(土)にめいぷるのクリスマス会を行いました。  子供たち,親御さん,ボランティアさん,ディレクタの先生と勢揃いです。  お父さんたちにサンタクロースの衣装を着てもらいました。 始めは嫌がっていたのですが,最後はノリノリ、、、でもないか? でもとってもお似合いでした。

ブログを始めました  まずは学習会の様子です。

月に2回 学習会を行っています。 学生ボランティアさんが子供の相手をしてくれます。

学習会は勉強とゲームを行います。  これはゲームの様子です。

親は別室でこんな感じ。

井戸端会議みたいです。。。