cut
大学生・専門学校生対象(学生のためのボランティア・スクール)

発達障害児の地域発達援助システムの
ボランティア・スタッフ養成講座

 ~子どもとの関わりを実践的に学びたい方へ~

主催;NPO法人アスペ・エルデの会
ボランティア・スクール・スタッフ;
 プログラム責任者;辻井正次(中京大学現代社会学部教授)
 スクール顧問  ;杉山登志郎(児童精神科医)
 講師      ;東海地区の大学教員、医師、臨床心理士など専門家多数
令和5年度新規ボランティアスタッフ(24期生)を募集します
*アスペ・エルデの会とは?
自閉スペクトラム症や学習障害や注意欠如多動症などの発達障害児・者全体を対象にした東海地区で活動する本人、家族、専門家などで構成している団体です。
子どもたちの活動への支援の他に、支援プログラムの開発や支援者育成、啓発活動など様々な活動をしています。
文部科学省や厚生労働省からの委託研究や多くの企業・団体からの助成を受けるなど様々な活動を行っています。
*ボランティア・スクールとは? 
発達障害児・者のバディになり、発達支援における専門的な学習や経験ができます。  
  • 月1~2回の学習会:お子さんの勉強のサポートやSST(ソーシャルスキルトレーニング)のサポート
  • 専門家(大学教員・医師など)による発達障がい児・者への関わり方についての研修(月1回)
  • 社会人の会員さんとの交流や余暇支援(お出かけやレクリエーション)
  • 夏の日間賀島プログラム(海水浴、磯遊び、SST)のサポートや、イベントの企画、運営、演出
  • 児童発達支援事業所、放課後等デイサービスに通所しているお子さんと一緒にグループ活動
発達支援の専門的な経験のみならず、さまざまな体験ができるように活動を組んでいます。
修了時には「初級発達障害支援員」の資格を授与しています。
*ボランティア・スクール修了生の進路 
卒業後は次のような資格を取得したり、実際の現場で活躍しています。
 公認心理師、臨床心理士、社会福祉士、精神保健福祉士、 保育士、教員免許、大学院進学、公務員、企業、福祉施設など
ボランティアスクールの概要

開 校:令和5年5月14日(日) オンラインで実施

期 間:令和5年5月〜令和7年3月 約2年間(修了後も在学中は継続して活動できます)

募集対象:
 東海地区の大学に通う学部生、専門学校に通う専門学校生
 原則2年間(2023年5月~2025年3月)参加できる方
 ※NPO法人アスペ・エルデの会の設立趣旨に賛同でき、原則2年間続けられる方。
 (趣旨等の内容の詳細はあらかじめホームページ(http://www.as-japan.jp/)にてご確認下さい)
 また、活動開始時に、守秘義務の遵守等について、一定の参加契約をしていただきます。

募集人員:大学の学部学生 専門学校生 他
       ポラリス(名古屋)        ・・・・・  8名
       ルミナスクラブ(尾張)      ・・・・・  6名
       ささゆりの会(東三河)      ・・・・・ 10名
       星の子倶楽部(西三河)      ・・・・・  5名
       にじの会(岐阜)         ・・・・・  5名
       ピカリン(三重)         ・・・・・  3名
       音色(弥富市)          ・・・・・  3名

費 用:原則として無料ですが、会場までの交通費等の実費はご負担いただくことになります。

活動場所:正会員団体ごとの活動
     正会員団体の活動以外は東海地方内(主に愛知、岐阜)及びオンラインで行います。

説明会日程
日 時:令和5年4月16日(日)・4月30日(日) 両日とも10時00分~11時00分
場 所:オンラインにて開催(ご自宅など通信環境の整っている場所からご参加ください)  
内 容:アスペ・エルデの会についての説明 / ボランティア・スクールについて / 質疑応答
その他:説明会に参加希望の方は下記のお申し込み・お問い合わせをご確認ください。
ボランティアスクールに関するお申し込み・お問い合わせ
*下記QRコードを読み取るかURLをクリックして、申込フォームを開き必要事項を記入の上、お申込みください。
※説明会3日前までに@as-japan.jpのメールアドレスからメールをお送りいたしますので、 ドメインの許可設定をしてください。
※メールが送られてこない場合や質問等ございましたら下記事務局までご連絡ください。
 ボランティア・スクール 事務局(担当:山口・下手)
             ホームページ http://www.as-japan.jp/
QRコード
申込フォームURL : https://forms.gle/aW673jhyU1scJxb19