オンライン 家族支援の次の展開取り組みセミナー; ペアレント・トレーニングにつなげる
NPO法人アスペ・エルデの会 講師:辻井 正次
ペアレント・プログラムが全国で普及し、40都道府県以上での取り組みが進められており、本年度福祉医療機構(WAM)のご支援のもと、5県を行いますので、国内のほとんどの地域で進められるようになっています。発達支援の一番の土台は家族支援です。ペアレント・プログラムは、保護者の養育行動の基礎となる認知を肯定的に修正し、精神的健康を改善するエビデンスが実証されており、また、保育士等での研修を基に比較的簡単に実施できることで広がっています。
今回の障害福祉サービスの報酬改定でも家族支援が重視され、月に4回程度の個別や集団での家族支援の取り組みが障害児サービスの中でも実施できるようになってきました。
ペアレント・プログラムをすでに受講し、その後に、さらに子どもの困った行動への対応を考えたり、さらにいっぱいほめられるよう、ペアレント・プログラムからの連続上で実施できる家族支援プログラム(仮称「ペアトレβ」)を開発していく上で、すでにペアレント・プログラムを受講済みの保護者や支援者と一緒にプログラム開発を進めてきております。
今回、家族支援に取り組む一般の支援者や、ペアレント・プログラム実施資格をお持ちの支援者とペアレント・プログラム受講済みの親御さんを想定し、ペアレント・プログラムで何が得られるのかを踏まえた上で、実際に子どもの困った行動を把握し、困った行動の機能を分析するとともに、困った場面での適応的な行動を修正するための道筋の見つけ方について考えます。
ペアレント・プログラムマニュアルとペアレント・トレーニングのサポートブックをあらかじめ見ておいていただけますと幸いです。
●ペアレント・プログラムマニュアルとペアレント・トレーニングのサポートブック
ペアレント・プログラムマニュアル https://as-japan.ocnk.net/product/2
子育てが楽しくなる5つの魔法(改訂版) https://as-japan.ocnk.net/product/8
<募集期間>
2025年7月22日〜8月26日(火)
※お振込み期限は8月26日(火)までとさせていただきます。また、定員に達し次第、募集期間に関わらず募集を終了することもございますので、予めご了承ください。
参加対象
医療、心理、福祉、教育、保健分野の臨床家・実践家・研究者。(および、すでに、アスペ・エルデの会や各地での全6回セッションからなるペアレント・プログラムを受講し、その後の子どもの行動課題に取り組んでいこうと考える保護者。)
開催日時
2025年08月31日(日) 13:30~15:00
開催場所
オンライン会議システムを使って実施しますので、ご自宅等でご参加いただけます。
定員
15名
参加費
一般: 6,600円 賛助会員: 5,500円
備考
お申込み完了後、すぐにお申込み完了メールをお送りします。online@as-japan.jpからのメールが受け取れるように受信設定を確認してください。お申込み完了後、メールが届かない場合はお問い合わせください。
お申込み完了後、ご案内をご確認の上、セミナー前にご入金をお願いしております。振込手数料は参加者負担です。ご入金が確認できましたら、セミナー資料、領収証を、ZoomのURLと共にデータでお送りさせていただきます。
その他、下記の注意事項をご確認ください。
・当日の録音や録画はお断りいたします。
・申込フォームから必要事項をご記入いただき送信してください。備考欄に、年齢と、職務内容の詳細をお書きください。記入がない場合、参加はお断りいたします。
・なお、参加定員に達した場合、キャンセルがあった場合には自動的に申し込みが可能になります。キャンセル待ちなどの対応はシステム上できかねますので、定期的に申し込み用のHPをご確認ください。
お申し込み
変更・キャンセル
お申し込み内容の変更・キャンセルは以下のフォームよりご連絡ください。
キャンセルの場合、いったん入金した参加費については、当会側の責任でセミナーの開催がなかった場合を除いて、返金はできません。
変更・キャンセルはこちら
お問い合わせ
このセミナーに関するお問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせはこちら