【グループホームLUPINO企画】オンラインPEERSⓇ友だちの作り方セミナー (青年期版・第1弾)
NPO法人アスペ・エルデの会職員(PEERS認定指導者)
NPO法人アスペ・エルデの会では、2024年度より、発達障害(知的障害も含む)、精神障害のある方を対象とした女性専用グループホームLUPINOを開所し、様々な取り組みを行っています。
今回は、PEERSの認定資格を取得した指導者による、PEERS®友だちづくりのセミナーを実施いたします。また、今回は第1弾として、PEERSで提唱されている青年期版のプログラムの前半部分を実施いたします(今回は当事者セッションのみで保護者セッションは行いません)。
PEERS® (Program for Education and Enrichment of Relational Skills)とは、米国UCLAの研究者(Dr.Elizabeth Laugeson)によって思春期の自閉スペクトラム症(ASD)や社会性に課題のある子ども達に向けに作成されたプログラムです。認知行動療法理論と保護者のサポートを基本原理としており、グループで取り組みます。カリキュラムは、社会適応に重要な役割を果たす“友だち作り”と、その良い関係を維持していくために必要なスキルに焦点を当てられています。このプログラムは北米を始めとして世界各国の研究で効果検証がされ、その効果が認められたエビデンスのあるソーシャルスキルトレーニング(SST)です。https://sstar.or.jp/peers
自閉スペクトラム症(ASD)のある当事者の方で、友だち作りに興味のある方、グループホームの利用を考えている方にぜひご参加いただければと思います。
【PEERS® で学べるスキル例】
・友達と楽しく会話をする方法
・自分にあった友だちの見つけ方
・電話・ネット・SNSの使い方
・会話に入る/会話から抜ける方法
・ユーモアの適切な使い方
・友だちと楽しく遊ぶためのルール
・からかい/いじめへの対応方法
・思いのすれ違いへの対応方法 等
【参加条件】※下記のすべてが当てはまる人が対象です。
●全8回セッションすべてのセッションに参加できる方
●参加者本人が友だち作りをがんばりたいと思っていること(保護者の意思のみで受けさせたい等は対象外)
●グループホームLUPINOへ興味関心のある女性当事者20~30代
※参加申し込み後に本人とオンラインにて事前面談を行い、参加の意思があるのかの確認を行います。
【実施日程(予定)】
①10月17日(金) セッション1:イントロダクション、情報交換と会話を始める
②10月24日(金) セッション2:情報交換と会話を続ける
③10月31日(金) セッション3:友だちと出会う方法を探す
④11月14日(金) セッション4:電子通信コミュニケーション
⑤11月21日(金) セッション5:ユーモアの適切な使い方
⑥11月28日(金) セッション6:会話を始める&会話に入る
⑦12月12日(金) セッション7:会話から抜ける
⑧12月19日(金) セッション8:友だちと遊ぶ準備、まとめ
内容や日程はメンバーや状況に応じて変更する可能性があります。
【参加申し込み締め切り】2025年10月3日(金)まで。※定員に達し次第早めに終了することもあります。
参加対象
全8回セッションすべてのセッションに参加できる方で、参加者本人が友だち作りをがんばりたいと思っていること(保護者の意思のみで受けさせたい等は対象外)、グループホームLUPINOへ興味関心のある女性当事者20~30代。自らでオンライン環境がととのえられる方。
開催日時
2025年10月17日(金) 18:30~19:30
開催場所
オンライン会議システムを使って実施しますので、ご自宅等でご参加いただけます。
定員
4名
参加費
一般: 3,300円 賛助会員: 無料 正会員: 無料
備考
お申込み完了後、すぐにお申込み完了メールをお送りします。online@as-japan.jpからのメールが受け取れるように受信設定を確認してください。お申込み完了後、メールが届かない場合はお問い合わせください。
申し込み事項の確認後1週間以内に、事務局より事前面談の日程調整や振り込み等のご案内メールを送りさせていただきます。
その他、下記の注意事項をご確認ください。
・当日の録音や録画はお断りいたします。
・申込フォームから必要事項をご記入いただき送信してください。備考欄に、本人に関する詳細(①年齢、②参加者本人の自己紹介)をお書きください。
※参加費は8回セッションセットでの値段です。
お申し込み
変更・キャンセル
お申し込み内容の変更・キャンセルは以下のフォームよりご連絡ください。
キャンセルの場合、いったん入金した参加費については、当会側の責任でセミナーの開催がなかった場合を除いて、返金はできません。
変更・キャンセルはこちら
お問い合わせ
このセミナーに関するお問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせはこちら