
ピカリンの活動は、子どもたちのプライバシー保護や活動への集中を妨げないために公開や見学はおこなっていません。
でもそれでは実際何やっているのかわからない…という声におこたえして普段の活動を少しだけご紹介。
今年度の活動計画や過年度の活動報告もご紹介します。
でもそれでは実際何やっているのかわからない…という声におこたえして普段の活動を少しだけご紹介。
今年度の活動計画や過年度の活動報告もご紹介します。
年に2〜3回アスペ・エルデの会の他支部の子どもたちと合同で例会をします。
たくさんの子どもたちに初めは圧倒されたピカリンキッズたちも、スタッフのお兄さん・お姉さんがこころをこめて準備してくれたゲームや遊びにいつしか夢中になり、帰る頃には楽しくて笑顔でニコニコだったり遊び疲れてくたびれきっていたり。充実した1日をすごしてきたんだねと親もうれしくなります。
もちろん帰りにはその日担当してくれたスタッフから活動の様子を聞かせてもらえます。
なかでも一大イベントがクリスマス会。
大きな舞台を借り切って、学習会グループごとに出し物を練習して会のみんなに披露します。
ピカリンキッズの今年の出し物は劇。自分のやりたい役をもちより、台本もスタッフの力を借りながらみんなで考えます。やりたい役はみんなばらばらだから、台本を作るのも一苦労。
たくさんの子どもたちに初めは圧倒されたピカリンキッズたちも、スタッフのお兄さん・お姉さんがこころをこめて準備してくれたゲームや遊びにいつしか夢中になり、帰る頃には楽しくて笑顔でニコニコだったり遊び疲れてくたびれきっていたり。充実した1日をすごしてきたんだねと親もうれしくなります。
もちろん帰りにはその日担当してくれたスタッフから活動の様子を聞かせてもらえます。
なかでも一大イベントがクリスマス会。
大きな舞台を借り切って、学習会グループごとに出し物を練習して会のみんなに披露します。
ピカリンキッズの今年の出し物は劇。自分のやりたい役をもちより、台本もスタッフの力を借りながらみんなで考えます。やりたい役はみんなばらばらだから、台本を作るのも一苦労。

学習会の時間を使ったり、時には臨時で集まって何度も練習します。
当日も出番までのあいだに別室で最後のリハーサル。動きもずいぶんサマになっています。

お母さん手作りの力作衣装を身にまとい、初めての舞台とは思えない好演技。
客席も大受けの楽しい発表になりました。